ぱりぱりぴんぽろぺろぺろぷん

買ったもの見たもの読んだものはこちら

140727

昨日は丸香にそうめん食べに行ったりヒナタカフェに行ったりしていた。あと秋葉原猫カフェとか谷中珈琲店とか。谷中周りの店、軽食に良い気がするので今度いってみたい。秋葉原はカロリーの権化みたいな食事しかないのでこういう所は確保しておきたい。

今日はゴジラを観に行った。非常時において個人から軍まで様々なレベルの意志決定がなされるのだがそのほとんどが納得のいくものではなかったので違和感が大きく残る作品だった。また原発津波、核とかなり日本にとってセンシティブな話題を扱っていたわりに扱いが雑だったのも心残りなところ。全体的に中途半端。これだったらひたすら怪獣の格闘戦に特化したパシフィックリムの方が遙かに良い。

今週は何もやる気が起きなくてひたすら人とごはんを食べに行き読書していた。ライ麦畑以外のサリンジャーを全て読んだ。ナインストーリーズ、バナナフィッシュ以外はまともに読んでいなかったことに気づく。

新山詩織良い。何よりも顔が良い。ジャケ買いだ。さすがビーイングだ。

140620

昨日はとんかつ、今日は寿司だった。毎日誰かと晩ご飯を食べるという試みも今日で終了。それなりに楽しいけど予定が毎日入っているというのも大変だ。予定のことを気にしながら仕事をしないといけないし予定が入ってないと不安になる。

バルテュス展に行ってきた。平日なのでそんなに混んでいない。バルテュス本名じゃなかったそして本名全然バルテュスって感じじゃなかった。だんだん猫が記号化されていなくなるのに耐えられなくて後半は駆け抜けた。ミツが最高だった。そういえば後期で女性の顔がのっぺりとしてきてもしかして?もしかして?と思ってたら案の定浮世絵の模写とか出てきた。浮世絵好きねえ。知人が構図に粋を感じるタイプの画家は浮世絵を必ず通ると言ってたけどそういうことか。確かにミツはすごい。

罪と罰上巻を読み終わった。訳者の独特の日本語センスが光る。ドストエフスキー、全体的にテンション高めで好きなんだけどいかんせん長い。これから下巻に入るかと思うとげんなりする。

英語リスニング入門が届いた。あとDublinersも届いたけど紙のにおいに耐えられない。ペーパーバックどうにかならないものか。たぶん読まないまま人にあげる気がする。

140621

晴れていた。昼頃起き出して洗濯をする。家事の中で洗濯がいちばん面倒だ。スーツをクリーニングに出して罪と罰を図書館に返してから清澄白河へ。ブルーボトルコーヒーが開店するとかいう話が聞いたので行ってみたらまだだった。仕方ないのでクリームなんたらコーヒーへ。そこで見つけたカードにしたがって今度はヒキダシなんとかというカフェへ。ごはんがしっかりした素晴らしく居心地の良いカフェだった。帰ってからなにか足りない気がしたのでビールを飲んだけどそういうことではなかった。

140618

昼に少しぱらついたが概ね晴れていた。意外と空梅雨になるのかもしれない。午前中はゼミで輪読とプログラミングの勉強会。C++のクラス設計、基本的なところで詰まっているのでこれは先生のコードを読んで写経するしかない。輪読は章ごとの担当が決まったので予習しないと。機械学習の話もしないといけない。別に専門家ではないので原理に深く踏み込むというより実際に使っていく上でどんなツールがあるかの紹介くらいでいいか。

会社に行ってからは仕事の合間にGLMの歴史を追っていた。知りたかったのはどういう経緯を経てあのような統一的フレームワークに着想するに至ったのか。オリジナルを読んでもいまいちわからない。Nelderへのインタビューでは「よく聞かれるんだけどあまり覚えてないんだよね笑」みたいな回答になっている。インタビュー読み進めた限り5年前のこの論文でだいたいの着想は得ていてWedderburnの指数型分布族への造詣が加わってGLMに至ったというのが大体の流れのようで。

月曜から毎日誰かと晩ご飯を食べるというのを続けている。今日で3日目。今日は焼き肉。錦糸町。

140616

朝からだるい。暑くなってきたから脱水か。寝る前に水を入れておこう。
午前中は仕事で午後は大学。昼はAでランチ。豚肩ロースのグリル。ここのランチのおかげでやっていける。大学では進捗報告とその後課題のプログラミング。C++、最近写経をさぼっていたので手が動かない。手本があると最低限必要なものを実装してから便利にしていくという流れを忘れがちになる。
夜は新宿の中華。夏は屋台風の店が気持ち良い。村上春樹、ジャズ、ダブリナーズの話など。訳されたものを読みながら英語朗読を聞くというやり方は良いかも。あと英語リスニング入門という昔のNHK講座が良いとも聞いたので早速アマゾンで注文する。しかしHerbie Mannの話が通じたのは初めてだな。名前を知っているかどうかというレベルですら通じたことなかったのに。「夢であいましょう」のアスパラガスの話はよく出るので再読しておこう。新宿からの帰りに松田洋子「好きだけじゃ続かない」を買う。気にはなってたが絵柄がギリギリ好みに合うかどうかというラインだったので二の足を踏んでいた。酔いの勢いもあり購入。セーフだった。

140615

昨日は勉強会だった。発表だった。発表の時に呼吸が浅くなるらしく息が続かなくなる。これ笛の時と同じかもしれない。あとマイクに自分の呼吸音が入るのが気になってしまう。こういう小さなストレスが積み重なって過呼吸になっているのかもしれない。

今日は昼頃起きて軽く洗濯をしてからさいたま芸術劇場へ。Philippe DecoufléのPANORAMAを見に。ダンス評論の人が絶賛していたので見に行ってみた。良かった。よく言われることだが向こうのダンスはバレエの身体がその基礎にある。だから変なことをしても余計なノイズがない。途中格闘ゲームを模したスケッチがあったがまさにこれ。ボタンを押せば技が出る。演出家が一定の振りを指定すればノイズなくそれを表現できる。ここまで書いて思ったが別にバレエの身体が理由というより稽古がよく積まれているというだけか。日本だと何になるんだろうとぼんやりと考えていた。そういえば劇場には子供がたくさんいた。芸術劇場がなにかしら営業したのだろうか。いずれにせよ質の高い舞台を子供の頃に見られるのはうらやましい。

芸術劇場をあとにして新宿で夕飯。思い出横町の中華屋のラーメン。ここ安くてそれなりにおいしいので重宝している。しかし思い出横町は明るいうちから飲んでる人ばかりで最高だな。その後新宿TSUTAYAで映画を借りようと思ったのだが現地でカードがないことに気づく。失策。悔しいので家でサマータイムマシンブルースを見る。妻夫木聡だと勘違いしてたが瑛太だった。このノリが好きなんだよなあ。

140609

一日雨だった。Rainだ。槇原敬之のカバーが一番好きだ。言の葉の庭、昨年見たときはしっくりこなかったけどyoutubeでMADを見ているともう一度見ても良いかもと思える。

午前中は仕事で午後は大学へ。昼は自家製パストラミのサラダとやらだった。おいしかったけどもう少しボリュームが欲しかった。大学に行く途中、図書館によって罪と罰を借りる。昨日の映画の影響。カラマーゾフとか悪霊は読んだけどこれはまだだったので良い機会と思って。大学では進捗の共有。ゼミでC++を使うことになりそう。楽しくなりそうだ。夜は飲み会。面白いメンツだった。クローザーは大事。

 

批評というか何か作品を見たときの感想のあり方について考えている。特に原作があるものについて。従来、原作の再現度を軸に語るというスタンスをとっていたがこれは原作を知らないものにとってはピンとこない。中でつじつまが合っていればよいのではないだろうかというスタンスに変わりつつある。批評の開放性、意見を交わして建設的な結論を得ることを目的にするのであれば、外部知識を前提とするのではなく、共通の体験をもとにする方が良いと思うから。作り手よりの視点で見る方が幸せな気がする。